Back


2002年8月の日記

Smap!ウマーとβ2スタートとチームトンキソと
                             
8月31日(土)

 昨夜、酔っ払って帰ってきて、上着を洗濯機に入れたですよ。
でもって今日、見事に携帯電話ごと洗濯しちまいました。しょぼぼーん。
また買えばいいだけなんだけど、データが消えたのがきついなぁ。ハァ…。
今まで携帯にメールしていてくれた方は、しばらくは自宅か会社の方によろしくです。

 

8月30日(金)
 新宿で呑み。

 

8月29日(木)

 僕の好きゲーの中に、『忍者くん阿修羅の章』というゲームがあります。
『忍者くん』と言えば、ジャレコさんの『忍者じゃじゃ丸くん』の方が比較的メジャーだと
思いますが、『忍者くん』は、元々はUPLという会社が作ったゲームです。
で、開発者が知らないうちに、会社上層部の判断によって『忍者くん』の権利が
ジャレコさんに移り、いつの間にか弟の『じゃじゃ丸くん』が出来たらしいです。
 まぁ、この業界で10年以上もやっていると「よくある事だね…」で済んでしまうのですが、
中学生だか高校生だかの当時はこれにかなり憤りを感じて、本家開発者が作った
『阿修羅の章』を応援する意味でプレイし始めたものの、本気で面白くて基板まで
買ってしまったのです。それにサウンドがとても良いんですよ、このゲーム。
PSG音源と、哀愁を感じさせるメロがぴったりマッチしていて最高なんです。
 サイトロンさんも、大手メーカーのサントラだけを再生産するんじゃなくて、
こういう名盤を出してくれるとうれしいんだけどなぁ。

 

8月28日(水)

 王子駅周辺カレー屋戦争に決着っ!?
CoCo壱番屋の8軒隣のカレーショップPot&Potが閉店です。
…という訳(どういう訳?)で、近日中に第2回1300g祭り開催予定。

 

8月27日(火)
 真剣に寝不足。ヤバイよ〜。

 そうそう。何だかウチのサイト、最近繋がりにくくありませんか?
無料なんで文句言えないで、すみませんがあきらめてくださいませ。
時間をおけば復活してると思いますんで、ハイ。
そういう事で、これからもよろしくお願いいたします。

 

8月26日(月)
 『チームトンキソ』結成。パートナーの名前に注目。(手の形のカーソルの所)
宣伝目的だったけど、何だか逆に敵ばっかり作りそうなので微妙です。(笑)
デカイかもしんないですけど、画像。(84KB) 1回負けててカコワルイ…。

 

8月25日(日)
 外人と『WarCraftIII』のチーム戦をやっていて、イチバン困るのが
やっぱり言葉の問題。特に困るのが若者言葉やChat言葉を使われた時です。
日常の英会話なら何となく分かるし、ゲームに関係する事なら慣れてくれば
ほぼ会話無しでも意思の疎通が出来るんですけどね。
 例えば、自分がNightElfで仲間がOrc、Humanの場合、序盤〜中盤に敵の防衛線に
合図を出しながら「er」と呼ばれれば、それは防衛線突破用にBallistaというユニットを
作ってくれ、という意味だと、何となく想像がつきます。(序盤〜中盤の進化の流れで
自然に攻城兵器を出せるのがNightElfだから。HumanはWorkShopを作らなくては
ならないし、OrcはBarrcksを作らない戦法が流行りだから。ちなみに終盤なら
これはHumanの仕事になる)
 ところがこれが学校で習った事のない単語だと、意味すら分からない場合があるんです。
こればっかりはひとつひとつ覚えるしかないんですけどね〜。

問題:以下の単語の意味を答えよ
afk
sup
cya
rgr
kewl

 

8月24日(土)
 『RagnarokOnline』に入っても
回線落ち→再ログイン→ログインサーバー死亡→しょんぼり、の繰り返し。
韓国にサーバーを置いていた時よりも酷い状況になっているのはどういう事?
課金が始まっても、こんな調子のままの予感…。
 『RagnarokOnline』に繋がらなきゃ、『WarCraftIII』に走るのは自然の流れなんですが、
今日は趣を変えて、見ず知らずの外人さん達でTeamを組んで3対3の野良試合。
うまい人1人とダメな人1人、そして素人に毛が生えた僕のチームと
平均的な人達が3人揃ったチームとの対戦。ウチのダメな人はとことんダメで、
「戻れ」つってんのに敵陣に突っ込んで全滅してみたり。
あ、でも「シャーマン作って」っつったら作ってくれたんで良い人ではあるっぽい。(笑)
 敵のうちの2人は引きこもり気味だったので、僕とうまい人が組んで
敵が手を出してきたら叩くを繰り返し、僕が攻城兵器が生産出来たのを見計らって進撃。
さすが、うまい人は良く見ていて、攻めのタイミングを合わせてくれる。
 この攻撃は失敗したものの、続く数度に渡る敵の進撃を全て阻止。
全部、うちのHeroであるKeeper of the Grove の究極スキルのおかげ。えっへん。
 この辺りでウチのダメな人がやる気を出して攻め始めたので、自分がそれに付き合う。
うまい人が何かを狙っているので、それの時間稼ぎをすればいい。
敵に金鉱を取らせないようにチクチクといじめる。
 …そのうちにうまい人はテレポートをバンバン使いまくり、敵の本拠地を荒らし始めた。
前線に釘付けになっていた敵軍はあわてて戻るが、もう止まらない。
好き放題暴れて凱旋。これでかなり敵は疲弊したはず。
 攻撃部隊の編成を終えて「さぁ、行こうか」って時に、敵が最後の攻めに出てきた。
こちらの偵察で事前に分かっていたので、万全の体制で迎え撃つ。うまい人の所に
2人、僕の所に1人やってきた。僕が目の前の敵を排除して、うまい人の所へ援護に
行こうと思ったら、もう既に2部隊相手に勝利を収めていた。さすがー。
ここで敵はあきらめて落ち。ワッショーイ。
 チーム戦は1対1とは違って、かなり気楽に遊べるのがいいね。

(8/25追記:Replayをよく見たら、ウチのダメな人は途中で抜けてましたよ。
やる気を出して攻め始めたように見えたのは、実はうまい人が操作してただけでした)

 

8月23日(金)
 会社を休んで『パワーパフガールズ・ムービー日本語吹き替え版』を観る。
『デクスターズ・ラボ』の短編との2本立て。やっぱり『PPG』は面白いと思うんだけど、
日本TV放映版DVDを全巻買うと6万だもんなぁ。購入には、二の足踏んじゃうなぁ。

 

8月22日(木)
 僕も参加している(つーか言い出しっぺの片割れなんですが)、幻の同人ゲームサークル
『ねこみそジャンクション』が復活のよかーん!? いや、ホントに予感だけなんですがね…。

 

8月21日(水)
 週2回のペースでココイチカレーを食べてる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしですか?
本日は、この粘着ぶりに合わせて納豆チーズオクラに挑戦してみました。ねばねば。

 まとまった夏休みが取れそうにも無いので、大阪行きの計画も白紙撤回。仕方ないので、
少しずつ消化に切り替え。まず『パワーパフガールズ劇場版』を観る為に使用するつもりです。

 

8月20日(火)
 昨夜、早めに寝たのもあってか、体調は悪くない。 
ちょっと無理をすると露骨に影響が出るのは、もう若くない証拠。
 昔から、この仕事は30歳までの仕事だと思っていたくらいなので、この辺りで
仕事量を減らしていく事を真剣に考えた方が良さそうだ。体調面の問題だけでなく、
周囲の状況を考えてみても色んな意味で方向転換の時期なのかも知れない。

 

8月19日(月)
 引き続き頭痛はするし、台風だし、寝坊するしで今日は全休。
 ひょっとしてこの頭痛は、お得意の眼精疲労からくるものだろうか?
だったらゲームしてちゃダメじゃん。…と言いつつ、ついつい『RagnarokOnline』を
やってしまう僕はダメ社会人。だって『WarCraftIII』じゃ頭使うし。←間違っておる

 2ちゃんねるの『水滸演武』スレに、MADムービーがアップされてた。爆笑。
『ダイガンダー』の主題歌とここまでマッチするとは思わなかったよ。作った神に感謝。
遠藤正明最高〜という事でリンクしちゃおうっと。あ、もちろん直リンでなくスレッドにね。
コチラ

 

8月18日(日)
 頭痛がひどい。『WarCraftIII』なんかやっていられないので、『RagnarokOnline』を
マッタリと遊んどこうと思ったらサーバーが不安定で入れない。ショボボン。

 

8月17日(土)
 実家に帰って、ちょっとした用事を片付ける。
 その後、羅皇と落ち合って、彼が観たがっていた映画『トータル・フィアーズ』鑑賞。
内容に関しては、全く期待していなかったおかげでダメージは無かったんだけど、
ジェリーゴールドスミスの老いを感じ取ってしまい、少ししょんぼり。
こんなに印象に残らないおじいちゃんの音楽は初めてだよ…。
ジョン・ウィリアムズは『エピソードII』を観て(聴いて)も分かる通り、あんなに元気なのになぁ。
 深夜、帰宅。

 

8月16日(金)
 『WarCraftIII』のパッチ1.02、

   ┃   ┏━┃               ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゜∀゜)━━┛┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃                ┛┛
   ┛       ┛               ┛┛

 ゲームバランスの調整点は、
・『Necklace of Immunity』『Tome of Greater Experience』
 『Goblin Land Mines』は対戦では登場しないように変更。
・『Scroll of Resurrection』と『Scroll of Animate Dead』のアイテムレベルを上昇。
 などなど。

 『Tome of Greater Experience』の話は、この日記でも書いた位だし、
また『Goblin Land Mines(地雷)』も序盤に出れば、種族によっては勝利が
決定するし、一発逆転アイテムとしても手軽で強力すぎる。
事実、koma2との勝てる試合を落としたのも、また、負ける試合で逆転したのも
このアイテムだったので納得。『Necklace of Immunity』はアイテムレベル10だし、
問題無いような気もするけど、確かにHeroの魔法無効化は凶悪かなぁ。
『Scroll of Resurrection』と『Scroll of Animate Dead』は、逆転の可能性を与える
良いアイテムだと思うので、この調整で問題無いと思う。
 巷で色々と言われているNightElfのユニットHantressだけど、今回調整は無し。
個人的にはこれでいいと思う。確かにお手軽に戦果を挙げられるユニットだけど、
性能面で見れば、実は大した事はない。移動速度の速さと短いながらも射程のある
攻撃のおかげで、ユニット運用しなくても効率良く戦えるだけの話だからだ。
こちらも同じようにユニットを運用してやれば互角にはなると思う。つまり、自分が
うまくなれば対処できる問題だろう。また、引きこもって進化を急げばNightElf側が
ジリ貧になるので、むしろNightElf頑張れって気もしてくる。
 ただ、全くノータッチという訳ではなく、HantressのSentinelを使った索敵能力は
調整すべきだと思う。NightElfは、元々、機動力のある種族なので、うろつき回っている
だけで十分な偵察になるし、不意をつかれた時のフォローも多種族よりはマシである。
それなのに、Sentinelを木に付けておくだけで視界が確保出来てしまい、その効果は
半永久的なのである。これはデカイ。
個人的にはSentinelの開発をTree of Eternity後にまで延ばすか、5〜6分で
自動消滅するようにするのがいいと思う。もしくは射程ユニットで撃墜可能にするのも
いいかも知れない。
 それよりも何よりも早急に調整が必要だと思われるのは、Orcによる『Tower』Rushである。
狭いMAPでアレをやられたら、どの種族でも勝ち目は無い気がする。
NightElfは最も防ぎにくいものの、気持ちを切り替え、『Ancient of War』Rushを決めて
本拠地を交換してしまうのがいいだろう。それ以外の種族では、僕は勝てる気がしない。
勝てるとすれば相手がポカをやらかして、こちらがポカをしなかった時だけだと思う。
さすがにこのバランスはマズイので、早めの調整を期待する。

 

8月15日(木)
 僕はぶどうジュースが大好きでよく飲むんですが、好きになった
きっかけを話すと大抵涙ぐまれます。ウルウルされます。感動的らしいです。
モニターの前でみんな泣かれても困るので、ここでは書きませんけどね。

 

8月14日(水)
 『RagnarokOnlineβ2』スタート。
 以前のキャラからレベルが10下げられてスタートするので、再び修行の旅。
…って、このレベルの頃、どこで狩りしていたか覚えてないよー。
しかもモンスターの配置が変わっているので戸惑う戸惑う。
同じくらいのレベルのCecillさんと一緒に、狩りをしようとフェイヨンダンジョンまで
徒歩で向かうが、混んでる&敵が強まっているのでしょんぼりと徒歩で戻ってくる始末。
 夜中の1時近くになってパーティメンバーが揃ったのでイズルートダンジョンの2階3階を
ウロウロして狩り。3時すぎて眠くなってきたので、みんなで4階へ突貫。
モンスターの溜まっている所にツッコみ一瞬で全滅。しょぼぼん。

 

8月13日(火)
 『WarCraftIII』。使用する種族を、毎回Randomで選ぶようにしました。
心機一転、今度はUS-Westサーバーで頑張ります。まだ勝率100%。いつまで続くかなぁ。

 

8月12日(月)
 やっぱり延期の『RagnarokOnline β2』。(;´д⊂
運営に日本の代理店が入っても、結局はナニも変わらなかったということでつね…。

 

8月11日(日)
 李さんの家に遊びに行く。
作ってたゲームがようやくマスターアップしたそうで、遊ぶ余裕が出来たらしい。
マスター半年前くらいから地獄の日々だもんねー。ともかくお疲れ様でした〜。
李さんチでは、映画を見たり、GC『スーパーマリオサンシャイン』をやらせてもらったり。
 『マリオ』やべー。面白すぎる〜。これ買っちゃったら『WarCraftIII』との二本柱で
廃人決定ですから購入は控えていたんだけど、かなり欲しまった罠。
動かしているだけで楽しいアクションゲームなんて、最近めっきり少なくなったもんね〜。

 

8月10日(土)
 朝、ちょっと寝て、Marimo宅から直接会社へ行って軽く仕事。ねむー。
 昼すぎには退社して、渋谷のゲーセンに寄り道。
久しぶりなモンで、すっかり『大往生』がヘタまっている罠。トホホ…。
新しいゲームがリリースされまくっているので、片っ端から遊んでみる。以下感想。

『スタートリゴン』
 『Mrドリラー』のキャラを使った1ボタンのアクションゲーム。
でもこれ、1ボタンって所からくる単純すぎるゲーム性が原因でアーケードゲームとは
認めたくない気がするよ。何つーか、ヨーカドーの屋上とかにある、10円玉を弾いて
遊ぶパチンコみたいな感じっつーか。

『ソウルキャリバーII』
 とりあえず1人用でカサンドラを使ってクリア。難易度が低いのはいいなぁ。
縦斬り横斬り移動の駆け引きとかは対戦してみなくちゃよく分からない。
『キャリバーII』ならではの部分ってその辺りだろうから、つまり現状ではキャラが増えた
『ソウルキャリバー』でしか無い訳で、これ以上何とも言えず。格ゲー対戦で盛り上がれる
年齢ではないので終了の予感。

『銃武者羅(ガムシャラ)』
 僕は、SFC『ワイルドガンズ』 NG『NAM-1975』 AC『ブラッドブラザーズ』
AC『ダイナマイトデューク』 AC『G.I.ジョー』 『N64『罪と罰』などの
ターゲットアクションシューティング(勝手に命名)が、大好きなので、
アルカディア9月号で記事を見てから密かに期待していたゲーム。
いつか作ってみたいタイプのゲームだし。
 って事でワクワクしながらプレイしたんだけど、かなりガッカリ。
この手のゲームは、破壊の爽快感、狙い撃ちの楽しさ、紙一重で颯爽と弾を避ける
カッコ良さが重要なんだけど、そのどれもイマイチ。チマチマ感ばっかりでどうも地味。
特に、弾を避けるアクションがジャンプしかないってのがダメ。横ダッシュもしくは
ローリングくらいは入れて欲しいなぁ。
稼ぎも、ジャンプしなければ倍率がかかるって所が意味不明。
単純にコンボシステムにした方がいいと思うんだけどなぁ。しょぼん。

『テクニクビート』
 全国に100枚って、出回り悪すぎです。やり込めないので移植して欲しい所。
あ、もちろん、入れたお店が利益を出してから移植発表→発売の流れでひとつ。

『デーモンフロント』
 『メタルスラッグ4』が酷い有様だったので、期待していたゲームなんだけど、
IGSの悪いクセというか非常に盛り込みすぎな感じ。コンシューマにして、じっくり
やらせてくれないと分からないよというくらい、隠し要素がてんこ盛り。
仲間内に3〜4人やり込む人がいると、ちょうど良いくらいの密度です。

『XIISTAG(トゥエルブスタッグ)』
 ちょっと面白い縦シュー。
 この会社の前の作品、『GStream』は2回連続でソフトリセットがかかったという
苦い思い出があるんで警戒してたんだけど、今回はタイトーさんのGNet基板だし
そういう心配は軽減されてるかも。
レバガチャで発射されるサイドショットで敵を倒すと倍率がかかるんだけど、
接近しなくちゃならないんでかなりリスキーって稼ぎシステム。稼ぎを狙わなければ、
最近にしてはかなり低難度なシューティングでいい感じだと思いまふ。
どれくらい差があるかと言えば、安全重視の初プレイでは最終面ボスまで
進んだけど、ちょっと稼ぎにいった2回目3回目のプレイでは、それぞれ2面3面で
終わりました。それくらいの差。この差ってすげくねースか?

 

8月9日(金)
 会社が終わってから、みんなでMarimoの新居に遊びに行って明け方まで呑む。
夜中にコンビニに買出しに行った時に、『CoCo壱番屋チーズカレー味ポテトチップス』を発見。
こんなモン売ってるんだ。味は、CoCo壱番屋か? と訊かれると微妙な感じ。うまいけど。

 

8月8日(木)
 『スクービー・ドゥー』とは、またなつかしいモンを映画にしましたなぁ。
もちろんバカでかいサンドイッチを食べるシーンはあるんでしょうな?

 

8月7日(水)
 コミケ、2日目と3日目に行きたいんだけど、さすがに2日間は疲れるなぁ。

 あ、トップページを変えました。
今までhttp://sakari.sugoihp.com/index2.htmlにブックマークしていた方は、
お手数ですが、http://sakari.sugoihp.com/に変えてください。すいません。

 

8月6日(火)
 『RagnarokOnline』がβ2テストに移行するにあたり、一時的にサーバーを閉鎖する。
ついでに倉庫内のアイテムや一定額以上のお金が消去されるので、荷物整理の為に
入ってみた。久々にパーティメンバーに会ったり、またじっくりと話すのは初めての人が
いたりで楽しくチャット。気づくと2時30分をまわっていたので、あわてて落ちる。
 『FF11』熱は割と冷めたので『WarCraftIII』と『RagnarokOnline』の二本柱で行く事に決定。

 

8月5日(月)
 マズジューとして何だか評判になっている『Smap!』を飲んでみる。
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/06/24/02.html

 お、思ったよりうまい。
『ドクターペッパー』やら『チェリーコーク』やら『ガラナ』やら『オズモ』やらの
薬臭い炭酸飲料が大好きな僕的にはイケる味。

 

8月4日(日)
 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0207/31/news01.html

 うう、『Xanadu』っつったら、中学の頃、これがやりたいが為にパソコンまで買ってしまった
ソフトですじょー!(しかも、TV番組パソコンサンデーで『Xanadu』はX1上で開発されたという
話を聞いて、当時、全盛を誇っていたPC88mkIISRをやめてX1turboIIをチョイスした)
 でも、こうやって買っちゃう人がいるから、いつまでもこの商法が無くならないんだとココロを
鬼にしてみるテスト。実家に帰ればソフトあるしー、エミュレータのくせに高すぎだしー、
買ってもどうせやらないしー、こんなのいらないやーっ!!
 あ、でも設定集である『ザナドゥファイル(廃刊)』付きだったら即買います。(弱っ)

 

8月3日(土)
 金曜からそのまま泊まって仕事をしていたけど、どうにも煮詰まってしまったので、
14時ごろに退社して、日比谷スカラ座で『スターウォーズ エピソードII DLP(デジタルライト
プロセッシング)版』を観る。フィルム版に比べて、確かに黒が綺麗に出てる気がするけど、
代わりに画面がちょっと薄暗く感じる。
 でもってネタバレ無しの感想。未来が分かっている状態で過去の物語を語られても、
観客は正直つまらないと思ってたし、『エピソードI』を観てもその考えは変わらなかった。
だから『MissingBlue』のプロモーションでも、L.Lの為に『L季』との関連性を否定していたり
(正確には続編ではない、と言っていただけで関連は無いとは言ってないんですがね)
したんだけど、『エピソードII』を観ると、こういう作り方も悪くないなぁと思い直してみたり。
とにかく、過去のシリーズを知っている人へのサービスが多いのが良い。
 こういう楽しみ方をトコトン追求していくのであれば、観客は、例えオチを知っていたと
しても喜んで付いてきてくれるのではないか、と思った次第。
もちろん、逆に鼻についてダメな人もいると思うけど、僕個人はそういうの好きだし許せる。
ただ、どんどんマニアックになっていく罠。『スターウォーズ』くらい認知度が高ければ
問題は無いんでしょうけどね〜。…うらやますぃ。
 鼻につくといえば、アナキンの影がダースベイダーに見えるって言う演出があるんだけど
それも、ダメな人にはダメなんだろうなぁとも思った。(これも僕は割と好き)

 

8月2日(金)
 BattleNetにて、たった2つのアイテムが原因で勝てそうな試合を落とす。
 RTSにおいて基本的にユニットは使い捨てである。もちろん限りある資源の中でやりくり
しなくてはならないので、ユニットの運用は重要ではあるが、感覚的には使い捨てになる。
 『WarCraftIII』にはHeroというユニットがいて、彼らだけは敵と戦って倒す事で成長する。
また、アイテムを拾ったり買ったりして能力アップを図る事も出来る。それが『WarCraftIII』の
戦略の中では重要な位置を占めており、ユニットを生産しながらMAPにいるモンスターを
狩ってHeroを成長させ、そして敵との直接対決に臨むというのが基本的なゲームの
流れになっている。
 敵を倒すと落とすアイテムの中に『Tome of Experience』という、使用すると戦闘を
しなくても一定の経験値が得られるというものがある。特に『Tome of Greater Experience』は
500もの経験値が入るため、それだけでレベルが2つくらい平気で上がる。
Heroのレベル差2はかなりのもので、更に究極Skillを使用出来るようになるレベル6と
レベル4ではその差はより顕著になる。
 先日の試合では、対空ユニットのほとんどいない敵の編成に合わせ、飛行ユニットを
大量生産していた。開始10分すぎに敵は最初のアタックを、こちらの本陣に仕掛けてきた。
それを撃退後、そのまま敵陣になだれ込んでの勝利を想定していたのだが、何と敵の
Heroは究極Skillを使用してきたのだ。対するこちらのHeroはレベル3。
元から、自分の弱点のひとつに狩り速度の遅さがあったので、1や2の差は念頭に入れて
いたが、よもや最初の本陣アタックで究極Skillを使われるとは思わなかった。
 こちらのHeroと空軍の半数以上を犠牲にしながら耐えたものの、敵に対空ユニットを
揃えられたら負けが確定するので、少ない兵力をかき集め、何とか敵本陣を攻撃し続けたが、
相手HeroにSkill使用→Mana回復→Skill使用を繰り返され、攻めきれずに負けてしまった。
 試合後、Replayを見直してみると、相手は『Tome of Greater Experience』を2つ拾って
いた。これでレベル差は納得がいく。いくが、試合結果には微妙に納得がいかない。
まぁ、それでも200勝1敗とかのRanking上位の人がいるので、実力で跳ね返せるもの
なのかも知れないが、中級以下の人間にはやっぱり厳しい。

 

8月1日(木)
 現在、メールがたまってしまいまして、お返事が遅くなっております。
大変申し訳ございませんが気長にお待ちください。
つーか期待せずに、むしろ待たないくらいの勢いでよろしくお願いします。ハイ。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送